忍者ブログ

「経ヶ峰クラブプロジェクト」第3回実証事業


2024 年度日本郵便年賀寄付金助成事業

12/24(火)クリスマスイブに、3回目の経ヶ峰クラブプロジェクト実証事業を開催しました。


バス移動もスムーズになってきたかな。


野球


男女バレーボール


卓球

今回の3種目はどれも2回目の合同部活動と言うこともあり、生徒たちも慣れてきている印象を受けました。
他校の指導者に教わったり、ウォーミングアップを一緒にしたり、まぜこぜチームでゲームをしたり、クラブチームでやってる子が体験に来てくれたり…
この機会を上手に使っていただいていると感じました。


平日昼間、市の運動施設を使う人は少ないです。
スクールバスは、止まっている時間の方が長いです。
コミュニティバスは、乗ってる人を見ることが少ないです。

今ある社会資源を有効利用することで、子どもたちの可能性を広げたいと思っています。


東観中学校のHPでも、いつものように紹介していただきました。
https://ednet.res-edu.ed.jp/c-tokan/index.php?key=jojcyn1tj-204#_204


次回は3/17(月)に開催を予定しています。
引き続きよろしくお願いいたします。
PR